エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« 余白ぎりぎりまで印刷したい | トップページ | 平日の日付だけを連続して入力したい »

2007年2月 2日 (金)

Office2007ってどんなもの?(1) 操作は「リボン」と「Officeボタン」から

1月30日に店頭販売が始まったばかりのオフィス2007、皆さんはもうお使いになりましたか? 購入を検討している真っ最中かもしれませんね。そこで最初の何回かは、WordやExcelといった個々のソフトではなく、オフィス2007全般にスポットを当ててご紹介します。第1回目の今日は、全般的な操作方法についてです。

●「リボン」のタブを切り替えて操作する

1_92

WordやExcelを起動して真っ先に戸惑うのがこれ。WordやExcel、PowerPointといったオフィス2007の主要ソフトでは、なんとメニューバーやツールバーがなくなりました。代わりに「リボン」と呼ばれる、やや大きめのボタンが並んだ帯を使って操作します。

操作方法が「リボン」に変更された背景には、従来のオフィスで繰り返されてきた「機能の継ぎ足し」があります。バージョンアップをするたびに機能拡張した結果、メニューやボタンの数が膨大になり、関連のある機能が別々のメニューに分かれてしまうといった不便が生じるようになりました。そこで、オフィス2007では、思い切ってこれまでの機能を一から分類しなおしています。

リボンは「タブ」というつまみの部分をクリックして切り替えると、内容ごとに関連のあるボタンが表示される仕組みです。
たとえば、Word文書にヘッダーを入れるには、まず「挿入」タブをクリックします。すると「ヘッダーとフッター」というグループの欄に「ヘッダー」ボタンがありますね。これをクリックすれば、ヘッダーの見本がリストアップされますから、ここから利用したいヘッダーを選びます。
ちなみに「挿入」タブには、ヘッダーやフッターのほか、「表」「図形」「ページ番号」といった、文書に挿入して使う機能や要素が集められています。

とはいうものの、新しい分類に慣れるまでは、やはり混乱もあります。それぞれのボタンにマウスポインタを合わせると、機能の内容が表示されるので、それを参考に探しましょう。

●ファイル全般の操作は「Officeボタン」から

2_74

なお、「開く」「印刷」「保存」といったファイルの操作だけは、リボンではなく、画面の左上にある丸いボタン(Microsoft Officeボタン)から選びます。
たとえば、印刷プレビューを表示するには、「Officeボタン」→「印刷」右の矢印→「印刷プレビュー」の順にクリックするといった具合です。従来の「ファイル」メニューにあった操作がほぼ、これに当たりますね。

なおショートカットキーは健在です。今まで使っていたショートカットキーはそのまま利用できますのでご安心を!

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定