エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« 今までのダイアログボックスを出したい | トップページ | リボンが邪魔になるのをなんとかしたい »

2007年4月24日 (火)

ドロップダウンリストから選択肢を選ばせたい

この会員名簿では、新しいカードへの切り替えについて「賛成」か「反対」かを入力する欄を設けています。
このほか、社員名簿などで所属部署を入力させるといった場合にも、ドロップダウンリストからクリックしてセルに入力させるようにすることをおすすめします。入力が簡単になるだけじゃなく、同じ部署なのに「営業」と「営業部」が乱立するといったデータの不統一がなくなるからですね。
そこで今日は入力候補をセルにリスト表示させる方法をご紹介します。

1_2

これにはセルに入力規則を設定します。「切替」欄のセルを選択しておき、「データ」メニュー→「入力規則」を選択します。

2_2

表示された画面で「入力規則」タブをクリックし、「入力値の種類」から「リスト」を選びます。続けてドロップダウンリストに表示させたいデータを半角の「,」で区切って「元の値」に「賛成,反対」のように入力します。カンマは半角ですのでお間違いなく。

3_2

「OK」ボタンを押すと、「切替」のセルを選択した時にドロップダウンリストの矢印が表示されるようになります。あとはマウスでクリックすれば、選択したものがセルに入力されます。ちなみにリストにないデータを入力しようとするとエラーメッセージが出ます。想定外のデータを入力できないようにする予防にもなりますね。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定