あの機能はどこへ? 今までにあった操作がリボンにない!
リボンになって一番戸惑うのは、今まで使っていた機能が見当たらないときですよね。Office2007の画面を見ればお分かりの通り、リボンのボタンは従来のツールバーのボタンに比べて全体に大きく設計されています。当然、限られたスペースに収まりきらず、表示されていない機能もあるハズ。
よく使っていた機能が見当たらない!というときは、クイックアクセスツールバーの設定画面で検索してみましょう。見つかったボタンは、クイックアクセスツールバーに追加して次から利用できます。クイックアクセスツールバーについては、こちらの記事も参照ください。
リボンにないコマンドを手早く探すには、クイックアクセスツールバーの▼から「その他のコマンド」を選びます。
クイックアクセスツールバーの設定画面が開いたら、「リボンにないコマンド」に切り替えましょう。これでリボンには載っていないけれど2007でも機能としてはサポートされているメニューコマンドがリストアップされます。
ただし、中には、PowerPointにおける「目次スライドの作成」のように、2007になってなくなってしまった機能もあります。これは残念ですが他の操作で代用するしかありません。
また、お探しの機能が2007でもサポートされているかどうかは、マイクロソフトが無料で提供するインタラクティブガイドでも確認できます。これについては、こちらの記事でも解説しています。
なお、このガイドで見られるのは疑似的なOfficeの画面のため、クリックして確認できるのは、メニューバーのメニューコマンドと初期状態で表示されている「標準」「書式設定」ツールバーのボタンだけなのです。それ以外のツールバーのボタンを探せないのが惜しいです・・・!
コメント