エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« 今年も上位資格にチャレンジ! 2008年1月末までMCP、MCAが「再受験」無料に! | トップページ | 「テーブル」に変換すれば、抽出したデータだけを簡単に集計できる! »

2007年9月25日 (火)

表の周囲に適度な余白を作りたい

文章を表の周囲に回り込ませると、雑誌の様なレイアウトにすることができます。ところがこのとき、表とまわりのテキストとの間が詰まりすぎてしまうことも。今日はこれを調整する方法をご紹介します。
表とまわりの文字との間の空きを調整したい場合は、まず表を右クリックして「表のプロパティ」を選びましょう。

1

2_2

すると、「表のプロパティ」ダイアログボックスが表示されます。なお、文書に挿入したばかりの表は、文書中で左揃えになり、文字は回り込まないよう設定されています。文字を回り込ませるようにするには、「表」タブの「文字列の折り返し」で「する」を選んでおきます。
さらに、表と文字の間の余白を変えるには、「位置」ボタンをクリックしましょう。

3

開く「表の位置」ダイアログボックスの「周囲の文字列との間隔」を見てください。ここで上下左右の余白を数値指定できるわけです。

4

ここでは、表の下と左右の数値を大きめに設定して、今よりも間隔が広がるようにしてみました。適度な空きができて文章と表の両方が見やすくなりましたね。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定