エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« セル内で文字を折り返したときに右端が揃わない | トップページ | 直前のセルと同じ内容を一発で入力できるショートカットキーを知りたい »

2009年5月30日 (土)

表の行と列の内容を入れ替えたい

表を作り終わってから、行と列の項目を逆にすればよかったと後悔したことはありませんか? とはいえ、いったん作成した表をまた一から作り直したり、項目をドラッグして入れ替えたりするのはとても面倒ですね。
そんな不毛な作業をしなくても、Excelには行と列を入れ替えて表をコピーする機能があります。今日はそれをご紹介しましょう。

1

まず、対象となる表をドラッグして範囲選択したら、コピーを選択します。ここではボタンを使っていますが、右クリックして「コピー」を選択したり、ショートカットキーの「Ctrl」+「C」キーを使ってもかまいません。

2

続けて、貼り付け先を指定します。何も入力されていないセルをクリックしましょう。このセルを左上端にして表がコピーされます。ツールバーの「貼り付け」ボタン右の▼をクリックし、「行列を入れ替える」を選択します。Excel2007の場合は、「ホーム」タブの「クリップボード」グループに同じ「貼り付け」ボタンがあるので、ボタン下の「貼り付け▼」の部分をクリックすると、同様に「行列を入れ替える」を選択できます。

3

これで元の表の行と列が入れ換わった形で表がコピーされました。この例ではわかりやすいように項目名に色を付けています。それぞれの項目に対応する数値や数式ももちろん正しく置き換わっています。これなら早いですね!

4

ただし、注意点がひとつあります。あらかじめ凝った罫線を設定した表を、この方法で行列を入れ替えて貼り付けすると、図のように罫線の種類がおかしくなってしまうのです。この場合は面倒ですが、貼り付け後に罫線を設定しなおしましょう。

コメント

元データの行と列の数が同じでないと、きちんと入れ替えはできないんですね(><)

初めまして。当ブログの管理人の木村幸子です。
>元データの行と列の数が同じでないと、きちんと入れ替えはできないんですね
そんなことはないですよ。
仮に5行3列のように、行のセル数と列のセル数が違っていても、行と列の入れ替えは上の手順でできます。何か簡単な表を作って、一度試してみてはいかがでしょうか?

同じようにやってるのに・・・と今日もやってもならず・・・
でも、勘違いで一旦コピーしてから変換してたのでならなかったようです

貼り付ける前に行と列の変換を行うんですね

ありがとうございました

本当にこのサイトは便利なので助かっています

無事に操作できたようでよかったです
いつも見て下さって有難うございます。まだまだ役立つ技や情報はありますから。これからも紹介していきますね!


すごい!知らなかった!

ちょっとやる気をなくして、眠気が漂ってきてましたが、目からうろこ!棚からぼたもち!ひょうたんから駒!

うぉー
目も覚めた!!

ブラボー!!(いや、女性形で「ブラーヴァ!」)

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定