エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« アプリケーションを終了せずにファイルだけを閉じるショートカットキーを知りたい | トップページ | 表紙の次のスライドから「1」「2」・・・とスライド番号を振りたい »

2009年12月18日 (金)

ふりがなが表示されないセルにふりがなを自動で追加したい

顧客名簿や自治会名簿など、名簿を作る機会は多いものですね。ところで、名前を入力したセルにふりがなを表示する方法をご存知でしょうか?

これは、名前のセルを選び、「書式」メニューから「ふりがな」→「表示/非表示」と選択します。(Excel2007の場合は、「ホーム」タブの「フォント」グループで「ふりがなの表示/非表示」ボタン→「ふりがなの表示」を選択します)。

セルの高さが広がって、漢字の上にふりがなが小さく表示されますね。ここに出てくるふりがなは、皆さんがキーボードから文字を入力した「読み」の情報です。

1

Excelで1件ずつデータを入力した名簿のときは、これで問題なくふりがなを表示できるのですが、CSV形式のファイルなどをExcelで開いた場合は、変換に使った「読み」情報が残っていないため、同じ手順で操作してもふりがなは表示されません。
こんな場合は、次のショートカットキーを使えば、ふりがなを自動で追加できます。

2

セルを選び、「Alt」キーと「Shift」キーを押しながら「↑」キーを押します。
これで漢字の一般的な読みがふりがなとしてセルに出現します。なお、追加されたふりがなに誤りがあれば訂正も可能です。訂正するには、キーを押した直後にふりがな部分をクリックして文字を編集しましょう。

ただし、このショートカットキーは、単独のセルにしかふりがなを追加できません。複数セルに入力されたデータに一度にふりがなを表示させたいという方は、VBAを使ってふりがなを追加するプログラムを作成する必要があります。

「VBA」とはExcelなどのOfficeアプリケーションで動くプログラムのことです。VBAという言葉を初めて聞く方は、こちらのサイトをどうぞ。VBAでどんなことができるのか、どのようにプログラムを作成すればいいのかを、物語形式でわかりやすく教えてくれますよ。筆者自ら描いてらっしゃるという挿絵も可愛らしくておすすめです!

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定