[ここが変わったOffice2010]Backstageビューで印刷設定が1画面に集結
※この記事は、オフィス2010ベータ版に基づいて執筆しました。後日販売される製品版では内容が異なる可能性があります。
今年前半に発売が予定されている「Office2010」。どんな機能が追加され、操作がどう変わるのかがおおいに気になるところですね。
そこで、現在、公開されているベータ版プログラムを元に、実際に操作してみての感触や便利になったと感じる機能を、こちらのブログで少しずつ紹介します。
※Office2010のベータ版プログラムはこちらからダウンロードできます。利用は無料ですが、正規の製品ではないため、使用中にトラブルが生じてもサポートセンターの助力を受けることはできない点にご注意ください。
上はWord2010の画面を開いたところです。リボンを使って操作をする点は2007と同じであるため、2007からそれほど変わった印象は受けませんね。
ただし、ウィンドウの左上を見ると、あの丸いボタン・・・「Office」ボタンがなくなっていることがわかります。
2007のOfficeボタンは2010では姿を消し、代わりに、リボン左端に色つきのタブが追加されました。
この「ファイル」と書かれた青いタブ(Excelの場合は緑、PowerPointなら赤とアプリケーションによって色は違います)が従来のOfficeボタンに代わるものです。クリックすると、「開く」「名前を付けて保存」「印刷」「新規作成」といったファイル操作にまつわるおなじみのメニューが表示され、ここから指定できるようになりました。
ちなみに、この「ファイル」タブをクリックしたときに表示される画面を「Backstageビュー」と言います。
Backstageビューは、ダイアログボックスと異なり、ウィンドウ一面を広く使うのが特徴です。これにより、従来は別々のダイアログボックスを開いて指定しなければならなかった複数の項目を、1つの画面上で効率よく設定できるようになりました。
中でも利便性が高いと感じたのが「印刷」です。
「ファイル」タブから「印刷」を選ぶと、右に大きく印刷時プレビューが表示され、中央には、印刷部数、プリンターの選択、用紙サイズや用紙の向き、余白、印刷方法の指定欄といった設定項目が並びます。これらの設定は、2007では別々のタブやダイアログボックスに振り分けられていたものです。ここでまとめて設定できるうえ、結果はすぐに右に表示されます。従来のように、いちいち印刷プレビューに切り替えて出来栄えを事前にチェックする手間がなくなりました。
最初は「印刷プレビュー」のメニューがないことに驚いてあちこち探し回ってしまった私ですが、なるほど、これなら使い勝手がよさそうです。
コメント