エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« シート数が多すぎてドラッグして移動やコピーをするのが難しい | トップページ | 縦書き文書の中で算用数字が横向きに寝てしまう »

2010年8月 4日 (水)

Excelの表全体を縦書きで印刷したい

Excelで作成した表では、通常、文字の方向は横書きになりますね。
縦書きの表を作るには、表のセルを選んで右クリックし、「セルの書式設定」ダイアログボックスの「配置」タブで「方向」から縦書きを指定するのが一般的な方法です。
ただし、すでに横書きで作ってしまった表の場合は、この方法だとセル内の文字方向だけが縦書きに変わってしまい、行の高さや列幅など、表全体のレイアウトはそのままになります。

印刷したときだけ縦書きの表になっていればいいのであれば、一瞬で縦書きに変換できるテクニックがありますよ。今日はそれをご紹介します。

1

まず、縦書きに変換したい表や文字が含まれるセルを選択します。ここでは、シート全体を縦書きにしたいため、シート左上の「全セル選択」ボタンをクリックして、シート全体を選択しています。

2_2 

続けて、「フォント」ボックスをクリックし、「MS明朝」「MSゴシック」など和文フォント名の先頭に「@」を半角で入力します。全角の「@」はNGです。必ず半角で入力します。
「Enter」キーを押すと、選択していたセルの文字が縦書きになります。これは、フォント名の先頭に「@」を付けると、縦書き専用フォントになるためです。フォント自体が縦書きになるため、文字全体も縦書きにした状態になります。

3_2 

用紙の向きを整えて、印刷を実行すれば、立派な縦書き文書ができあがります。シート上では文字が寝てしまうため、印刷物だけ縦書きにしたいときに利用しましょう。なお、セルに半角の英数字や記号が入力されていると、それらの文字は横書きのまま残ってしまうため、半角文字は使わないのが原則です。

<関連記事>
▼マークを横向きにしたい
http://ciao.aoten.jp/ciao/2006/11/post-67ca.html#more

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定