表内の空白セルに「なし」と一度に入力したい
Excel表で、空欄となったセルに該当するデータがないことを示す場合は、「なし」、「-」といった言葉を入力することが多いですね。こんなとき、皆さんはどのように入力していますか?
ひとつのセルに「なし」と入力してから、そのセルを「コピー」して他の空白セルに「貼り付け」を繰り返す方法もありますが、空欄が多い表になると、このように手作業で1つずつ貼り付けを実行するのでは、セルを見落としてしまうこともあり得ますね。
こんなときは、「ジャンプ」機能を使うと、すべての空白セルに漏らさず文字を入力することができますよ。今日はその方法を紹介しましょう。
まず、表の範囲をざっくりとドラッグしておきます。次に、「ホーム」タブをクリックし、「編集」グループにある「検索と選択」から「条件を選択してジャンプ」を選びます。(2003の場合は、「編集」メニューから「ジャンプ」をクリックし、「ジャンプ」ダイアログボックスで「セル選択」ボタンをクリックします)。
「選択オプション」ダイアログボックスが表示されます。ここで「空白セル」を選択して、「OK」をクリックします。
これで表の中から空欄のセルだけが選択され、それ以外のセルは除外されます。
次に、これらのセルに一度に「なし」と入力しましょう。先頭のセルに「なし」と入力したら、「Ctrl」キーを押しながら「Enter」キーを押します。
選択されていたすべての空欄セルに「なし」と入力されました。
最後に、ここで利用した「Ctrl」+「Enter」というキー操作について補足します。
①あらかじめ複数セルを選択しておく。
②キーボードから文字を入力・変換する。
③入力を確定するときに、「Ctrl」+「Enter」キーを押す。
このように操作すると、複数セルに同じ文字を一括して入力できるのです。
この方法なら速いうえに、入力漏れもありませんね。ぜひお試しください。
<関連記事>
・計算式をそのまま残し、データだけを削除したい
http://ciao.aoten.jp/ciao/2006/12/post-88de.html#more
・シートに残った空のテキストボックスや非表示の図形を探したい
http://ciao.aoten.jp/ciao/2008/07/post-bbd3.html#more
私は、本格的にエクセルに触れて
4年になりますが、
excel2007で、このような
やり方があったのですね。
参考になりました。
また、閲覧させていただきます。
投稿: まさおおじさん | 2010年9月 8日 (水) 18時07分
>まさおおじさん 様
こんばんは。コメント有難うございました。
いろんな方法がありますよね。ご参考になれば幸いです。
記事は毎週増えております。またぜひ見にいらしてください。
投稿: 木村幸子 | 2010年9月 8日 (水) 22時39分
初めてこのサイトを閲覧させていただきました。エクセルではできたのですが、ワードの表ではできませんか。70歳のおじさんです。
投稿: 亀山 捷利 | 2015年9月23日 (水) 14時30分
>亀山 捷利様
ブログをご覧いただきまして有難うございます。
残念ながら、こちらはエクセルのみの方法でして、ワードではできないのです。
ワードの表では、ブログ中にも書いたように、①「なし」と入力したセルをコピー②他の空欄セルを手作業で選んでから貼り付け。となります。
地道にやるしかありませんが、ご参考になれば幸いです。
投稿: 木村幸子 | 2015年9月24日 (木) 23時04分
早速のご回答ありがとうございました。やはりないのですね。エクセルはエクセルで、ワードはワードで得意分野があるということですよね。ありがとうございました。
投稿: 亀山 捷利 | 2015年9月24日 (木) 23時34分
表内の空白セルに「-」と一度に入力は大変重宝してます。感謝です。何よりも他に抜きんでいて、説明が超初心者の私にはわかりやすい。今後も愛読させていただきます。更なる情報期待しています。
投稿: ブルマン | 2016年10月31日 (月) 22時01分