Wordの文章をPowerPointのスライドに取り込みたい
PowerPointのプレゼンテーションを作成する際、あらかじめWordで作成したラフ案などがある場合は、その文章をスライドテキストとして流用することができます。コピー&貼り付けを実行したり、テキストを入力し直す必要はないため、プレゼンテーションを効率よく作成できます。
今日はその方法を紹介します。まずは、PowerPointに取り込みたいファイルをWordで開いておきましょう。
次に、テキストに見出しスタイルを設定します。最初に、スライドタイトルにしたい段落を選択して、「ホーム」タブ→「スタイル」グループの「見出し1」をクリックします。
なお、離れたところにある複数の段落を選択するには、「Ctrl」キーを押しながら段落を行単位で選択する方法が便利です。
同様に、今度は、箇条書きにしたい段落に第2レベルの見出しスタイルを設定します。これは、箇条書きにしたい段落を選択して、「ホーム」タブ→「スタイル」グループの「見出し2」をクリックします。済んだら、Wordファイルを上書き保存しておきましょう。
次に、PowerPointを起動して、「ホーム」タブ→「新しいスライド」→「アウトラインからスライド」の順に選択します。
開く「アウトラインの挿入」ダイアログボックスで、取り込みたいWordファイルを選択し、「挿入」ボタンをクリックします。
これで、Wordファイルの内容がPowerPointプレゼンテーションに取り込まれます。
見出し1はスライドタイトルに、見出し2は、箇条書きテキストに変換されていることがわかりますね。
<関連記事>
・PowerPointアウトラインのスライドテキストをWordで利用したい
http://ciao.aoten.jp/ciao/2012/09/powerpointword-.html
・階層構造になった箇条書きをスライドに入力したい
http://ciao.aoten.jp/ciao/2012/08/post-463b.html
コメント