エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« 複数のファイルを並べて同時にスクロールしながら作業したい | トップページ | PowerPointスライドのノートを一括削除したい »

2014年1月22日 (水)

Wordでウィンドウを整列すると上下に並んでしまう

複数のウィンドウを同時に表示して編集作業をするときに役立つのが、「表示」タブの「ウィンドウ」グループにある「整列」機能です。
この整列機能は、WordとExcelの両方に用意されています。お使いの方も多いことと思います。ところが、ExcelとWordでは、少し機能が違うのです。

01

Excelの場合、「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループの「整列」をクリックすると、ウィンドウの整列方法を選択するダイアログボックスが表示されます。このダイアログボックスで、「上下に並べて表示」「左右に並べて表示」などの整列方法を選択できるわけですね。

0

ところが、Wordでは、「整列」ボタンをクリックすると、このような画面は表示されず、いきなりウィンドウが上下に整列されてしまいます。
これはおそらく、昔はWordの画面を左右に並べると、個々のウィンドウの幅が狭すぎて、編集作業には不向きだっため、左右に整列する選択肢を用意しなかったのではないかと思います。
ところが、最近主流のワイド型ディスプレイでは、横幅も十分にあります。上下よりも左右に並べたほうが編集作業がしやすいと感じる場合もありますね。
では、Wordでウィンドウを左右に並べる方法を、今日はご紹介します。

1

これは「並べて比較」機能を使います。
まず、並べて表示したいファイルを開いておきます。次に、「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループの「並べて比較」をクリックします。

2

これで画面が左右に並びますね。
リボンの領域が狭くなるため、ちょっと見たところはわかりづらいのですが、「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループをクリックすると、「並べて比較」がオンになっていることがわかります。
なお、「並べて比較」の利用中は、スクロールをすると、2つのウィンドウが一緒に動きます。個別に動かしたい場合は、同じ「ウィンドウ」グループにある「同時にスクロール」ボタンをクリックしてオフにするとよいでしょう。

<関連記事>
・複数のファイルを並べて同時にスクロールしながら作業したい
http://ciao.aoten.jp/ciao/2014/01/post-2f3b.html

・複数項目から選んで貼り付けしたい(Officeクリップボードの利用)
http://ciao.aoten.jp/ciao/2012/05/office-e350.html

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定