エクセル・ワードの使い方なら

TOP > ブログインデックス > 楽しく、役立つ「サイト&ソフト」

« パソコンで新聞を読もう | トップページ | 脳のトレーニングをしよう! »

2008年9月26日 (金)

クレジットカードを賢く選ぼう!

こんにちは。「月日が経つのは早い」と何度も書いてきましたが、このブログがスタートして
からもう2年。ほぼ週1回のペースで更新してきましたが、情報を集めるのは大変であると
同時に自分自身のためにも勉強になり、充実した2年でした。
突然ですが、この度 運営元のアオテンがブログ全体をリニューアルすることになりました。
名残惜しいのですが、私のブログも2年という節目でもあるので、サイトやソフトを紹介する
というテーマは終了となります。ただし、今後も皆さんの役に立つような情報を発信していく
ことに変わりはありません。それがどういう形になるかはまだ未定ですが、ぜひお楽しみに。

さて最近は少しでも節約&得をしようということで、どのスーパーでもポイントサービスをして
いるようですが、ほとんどクレジット機能がついてくるのが難点なんですよね~。VISA、JCB
など同じ会社のカードを何枚持っていることか・・・。年会費もバカにならないし、気軽に使う
のも怖いのでポイントは欲しいと思いつつちゅうちょしています。
そこで今日はクレジットカードのさまざまな特徴や特典を調べ、自分の使い方にあったものを
選べるサイトを紹介します。

お得なクレジットカードを探すなら「クレジットカード比較ナビ」。それぞれのライフスタイルに
合わせて比較することができます。「映画料金は割引になるカード」や「公共料金を支払うと
お得なカード」というように利用シーンごとに分類されているので具体的で探しやすいのです。

1

私が一番気になるのは、やっぱりポイント還元率!ってことで比較してみたところ、結構
差があるものですね~。今ならガソリン割引付というのも魅力的。お給料日と引き落とし
日の関係も大切なので、支払日で選ぶというコーナーもありました。
賢く使ってガッチリ得しましょう (^.^)。
次回(31日)が最終回。最後はどんな記事にしようかな?

2_2

コメント

いつも見せていただいていたこのブログ、お気に入りにいくつも登録して利用しています。
またこのページを開くと次のサイトのブログにジャンプして見せていただけるようになるんですよね。楽しみにしています。

とんちゃんさん、コメントありがとうございます。
現在、担当者と次の内容について検討中ですが、
アオテンのサイトに変わりありませんし、今のブログも
しばらくは見られると思うので、次の企画もご愛読
いただければうれしいです。たぶん、年内には・・・。

この記事へのコメントは終了しました。