エクセル・ワードの使い方なら

TOP > ブログインデックス > 為せば成るか!?起業家への道

« 経営は夜汽車のように | トップページ | 海外発送のトラブル解決! »

2014年2月25日 (火)

海外決済はどうする!

今年度もあと一ヶ月ほどで終わり、

補正予算がらみの支援事業が出そろいました。

当社では決算が12月ですので、今月末の申告。

個人事業と法人事業とありますので申告も大変ですが、やっと整いました。

決算準備ができたので、次の課題は、外国企業との取引・決済。

為替相場の変動がこれほど身近で切実な問題になろうとは、

5年前には想像もしませんでした。

取引相手国が複数になると通貨も複数。

円決済なら一番ですが、外貨決済も視野に入れる必要があります。

外貨の受け渡しに便利は銀行はどこ?

海外での支払いのために、今は中国と韓国だけは個人口座を作っていますが、

香港にも口座を開設する必要が・・・。

今年は香港か中国にサーバーを置きたいので、そうなると銀行口座か、

現地発行のクレジットカードが必要ですね。

こんな具合に初めてのことだらけ。

目的を達成するためにしなければならないことを洗い出すと、

芋づる式に様々な疑問がわいてきます。

日本の法律ばかりでなく、国際法、海外の法律など、

今まで他山の石だったことが今では社業に密着している不思議。

やってみるしかありませんね

トラックバック

この記事へのトラックバック一覧です: 海外決済はどうする!:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。



ブログ:ココログ