« MOS合格者の勉強法「模擬問題を繰り返し解く」 | トップページ | エクセル技:日付入力で曜日も自動表示するには? »

aoten(アオテン) メールニュース 2010年11月vol.1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2010・11・04━━

 ◆◇◆ aoten(アオテン) メールニュース  2010年11月 vol.1 ◆◇◆
                       http://www.aoten.jp/
                      
━ aoten ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10/27(水)にスキルチェック全6コースの問題が新しくなりました。

現在の平均点をみると…
エクセルコースは59.3点と、かなりの高得点!

ただ、ワードコース(45.2点)・パワーポイントコース(45.9点)は
問題が難しかったのか、苦戦している方が多いようです。

あなたの今の実力はどのくらい?
最新の問題にチャレンジしてみませんか。

▽▼ 今のPCスキルを診断!  ▼▽
http://www.aoten.jp/skill-check/

<目次>----------------------------------------------------------

◆おすすめコンテンツ
 ◇ VBAエキスパート公式サイトがリニューアルしました

◆知って得する!Officeテクニック
【PowerPoint】ノートを1枚におさめて印刷するには?

◆2分で学べる動画テクニック
【Excel】小計と合計を一度に求めるには?
【Word】 原稿用紙を作成するには?

〓 おすすめコンテンツ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆ VBAエキスパート公式サイトがリニューアルしました  ◆

マクロ・VBAの実践力を証明する資格、VBAエキスパート公式ホームページが
新しくなりました。

受験料が10%オフになる割引受験制度もスタートしています。ぜひご覧ください。

(▼詳細はコチラ)
http://vbae.odyssey-com.co.jp/

〓 知って得する!Officeテクニック 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【PowerPoint】ノートを1枚におさめて印刷するには?

パワーポイントには、スライドの下に発表用の原稿やメモを書き込める
『ノート機能』がありますが、印刷すると1スライドが1枚の用紙に印刷されて
しまいます。

少ない枚数で印刷できる、ワードと連携するテクニックって?

(▼答えは「オフィスの話」ブログで)
http://ciao.aoten.jp/ciao/2010/10/powerpoint1-9c9.html

〓 2分で学べる動画テクニック 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◇ 小計と合計を一度に求めるには?(Excel)

小計・合計それぞれを計算しなくても、まとめて計算できます。

答えは動画で⇒ http://www.aoten.jp/snack/excel/m10_7.html

+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+

◇ 原稿用紙を作成するには?(Word)

原稿用紙と同じ形式の、マス目が入った文書を作成する方法は?

答えは動画で⇒ http://www.aoten.jp/snack/word/m1_15.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◇aotenスタッフより

いつのまにか11月。まだ早いかもしれませんが、さっそく
玄関にクリスマスリースを飾りました。一足早く年末気分です。

さて、今回スタッフブログでは、
モーグ書籍プレゼントをご紹介しています。

▼今月は年末年始の準備に役立つ本をプレゼント!
http://ciao.aoten.jp/staff/2010/11/112-def2.html

ぜひご覧ください。

(aotenスタッフ M )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□発行 : 株式会社オデッセイ コミュニケーションズ
□編集 : aotenウェブ編集部
   http://www.aoten.jp
□発行日 : 2010年11月4日

※配信停止手続きについて
  aotenメールマガジン配信停止 (解除) ご希望の場合は、
  お手数ですが以下URLより、解除手続きをお願いいたします。
  https://secure.aoten.jp/.cgi-bin/formCGI/callform.cgi?pn=mailend&fn=mailend

※メールアドレスを変更したい場合は、下記までお問い合わせください。

※お問い合わせ先はこちら↓
  https://secure.aoten.jp/contact/form/
  info@aoten.jp
  ___________________________

Copyright (C) 2010   株式会社オデッセイ コミュニケーションズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

|

« MOS合格者の勉強法「模擬問題を繰り返し解く」 | トップページ | エクセル技:日付入力で曜日も自動表示するには? »

アオテンメールニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。