« エクセルの数式をまとめて表示! | トップページ | 今週の動画:エクセルでテンプレートを作成するには? »

MOS合格者の勉強法「独学+友人知人に聞く…期限を決めて短期間合格!」

マイクロソフト オフィス スペシャリストの公式サイトにある
『合格者の声』ページ。

本日(12/8)、資格をアピールして農林水産省のインターンシップに通過した!という学生さんの声が掲載されました。

インターンシップの応募条件に「パソコンの基本操作(一太郎、またはワード、エクセル、パワーポイント)が可能な方」と…(就転職の応募要項にもよくありますよね)

”実際にできることを示すには資格を取ってしまうのが一番”だと、
応募条件を知ったときから書類提出期限までの約1週間の間は、
とにかく猛勉強して受験に臨み、見事合格!

短期間での合格スゴイですよね。勉強は対策テキストを主体にした独学+わからないところはExcelに詳しい家族や友人に聞いて乗り切ったそうです。

いつまでに合格したいか、目標が決まっていたから
短期間で合格できたのではないでしょうか。

現在MOS取得を目指して勉強中の方…、特に学生のみなさま!
ぜひ参考にしてくださいね

◆ MOS取得がどうインターンシップに役立った…?

その① 面接で自己アピールになる
合格したらすぐに結果が出てその日から履歴書に書ける!
応募書類に書いて早速アピールできた!

その② スムーズに仕事ができた
インターンシップ中は毎日"Excel"が欠かせない。
資格を取っていたため、仕事もスムーズにできた

(↓下記文字をクリックしてください♪)
★ぜひ合格者の声をご覧ください!

|

« エクセルの数式をまとめて表示! | トップページ | 今週の動画:エクセルでテンプレートを作成するには? »

MOS合格への道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。