aoten(アオテン) メールニュース 2013年12月vol.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆◇◆ aoten(アオテン) メールニュース 2013年12月 vol.1 ◆◇◆
http://www.aoten.jp/
<目次>------------------------------------------------------------
■ MOS攻略問題集[第2版] 日経BP社より発売
■ 「仕事で使おう」Excel編 ファイルの上書きなどのミスを回避する解決法
■ 今週の動画 ワード:英文法の誤りを修正する方法
━ aoten ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■ 今週のニュース(1)
■ MOS攻略問題集[第2版] 日経BP社より発売
日経BP社より、MOS攻略問題集[第2版]が新しく発売されました。
[第2版]から、動画解答が新機能として追加されました。音声付きの動
画解答で、正しい操作方法をしっかりと身につけることができます。
ぜひ新機能をお試しください。
-------------------------------------------------------------
【書籍】MOS攻略問題集 Microsoft Word 2010[第2版] 1,890円(税込)
MOS攻略問題集 Microsoft Excel 2010[第2版]1,890円(税込)
【発行】日経BP社
-------------------------------------------------------------
▼ テキスト詳細・購入はこちら ▼
http://store.aoten.jp/shopbrand/003/X/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■ 今週のニュース(2)
■ 「仕事で使おう」Excel編 ファイルの上書きなどのミスを回避する解決法
MOS取得により身につけたスキルの活用法を、ワンポイントTipsとして、
MOS公式サイトでご紹介しています。
前月の書類フォーマットを使って作成している請求書。
テンプレート(ひな形)として保存すれば、ファイルの上書きや不要なデー
タを残したまま発行してしまうなどのミスを回避することができます。
▼ 詳しい操作方法は「仕事で使おう」Excel編 をご覧ください ▼
http://mos.odyssey-com.co.jp/business/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■ 今週の動画テクニック(from スナックテクニック)
■ ワード:英文法の誤りを修正する方法
ワードには、英文の文法上の誤りを自動でチェックする機能があります。
文法の修正もかんたんです。
▼ 詳しい操作方法は動画で解説 ▼
http://www.aoten.jp/snack/word/s9_16.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□ aotenスタッフより
今年の流行語大賞は、じぇじぇじぇや倍返しなど、史上最多の4つが年間
大賞に選ばれましたね。次に気になるのが、12月12日の「漢字の日」に
京都の清水寺で発表される「今年の漢字」。2012年は金環日食が話題に
なったこともあり「金」でした。2013年はどんな漢字 が選ばれるか、
ネット上の予想を調べてみると、「輪」「倍」「今」「税」などが候補
に挙がっていました。 発表が楽しみです。 (スタッフM)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□発行 : 株式会社 オデッセイ コミュニケーションズ
□編集 : aotenウェブ編集部 http://www.aoten.jp/
□発行 : 2013年12月4日
※メールマガジン配信停止
以下URLより、解除手続きをお願いいたします。
http://www.aoten.jp/mailend/
※メールアドレス変更希望
以下URLよりお問い合わせください。
その際、変更前・変更後のメールアドレスをご記入ください。
https://secure.aoten.jp/contact/form/
___________________________
Copyright (C) 2013 株式会社 オデッセイ コミュニケーションズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
| 固定リンク
「アオテンメールニュース」カテゴリの記事
- aoten(アオテン) メールニュース 2015年3月25日(2015.04.01)
- aoten(アオテン) メールニュース 2015年3月19日(2015.04.01)
- aoten(アオテン) メールニュース 2015年3月16日(2015.04.01)
- aoten(アオテン) メールニュース 2015年2月vol.1(2015.03.23)
コメント